任天堂Switchには内蔵メモリに加えてSDカードを使用することで容量を増やすことができます。
SDカードを使用すればより多くのゲームソフトをダウンロードしたり写真や動画を保存したりできるようになります。
しかし、SDカードは様々なメーカーから販売されており、「どのSDカードが自分に合っているのかわからない」「どうやってSDカードを選べばいいの?」と悩まれている方も多いのではないでしょうか。
この記事ではそんな方に向けて任天堂Switchで使うSDカードの選び方について解説していきます。
- 1.任天堂SwitchにSDカードは必要なの?
- 2.任天堂Switchが対応しているSDカード
- 3.任天堂Switchで使うSDカードの選び方
- 3.1 自分に合った容量のSDカードを選ぶ
- 3.2 転送速度の速いSDカードを選ぶ
- 3.3 信頼できるメーカーのSDカードを選ぶ
- 4.任天堂Switchで使うSDカードを選ぶ際によくある質問
- 4.1 容量の小さいmicroSDカードでも足りる?
- 4.2 任天堂SwitchライトでもSDカードは使える?
- 4.3 安いSDカードを買っても大丈夫?
- 4.4 家にあったSDカードを使いまわしてもいい?
- 5.任天堂Switch用SDカードのデータ復元なら「AnyRecover」
任天堂SwitchにSDカードは必要なの?
任天堂Switchは先ほども述べたように内臓メモリがあるためSDカードがなくても遊ぶことはできます。
しかし、任天堂Switchの内臓メモリは32GBしかなく、ダウンロードソフトをプレイされる方や写真や動画を多く保存される方にとっては正直少なすぎるといっても過言ではありません。
任天堂Switchの人気ソフトの必要な容量をまとめた表を作成してみました。
ゲームタイトル
|
容量
|
---|---|
モンスターハンターライズ |
9.8GB |
マリオカート8デラックス |
6.9GB |
大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL |
16.0GB |
スプラトゥーン2 |
6.1GB |
ポケットモンスター ソードシールド |
12.4GB |
上記の表からわかるように内臓メモリだけだとソフト3~4本しかダウンロードできません。
パッケージ版ではなくダウンロード版を主にプレイされる方はSDカードを購入することをおすすめします。
合わせて読みたい:
任天堂SwitchにSDカードは必要?容量不足が引き起こす問題とは
任天堂Switchが対応しているSDカード
任天堂Switchが対応しているSDカードは以下の3種類です。
これら以外のSDカードは任天堂Switchに対応していないため使用することができません。
- microSD(容量 : ~2GB)
- microSDHC(容量 : 4GB~32GB)
- microSDXC(容量 : 64GB~2TB)
(出典:任天堂サポート)
任天堂Switchで使うSDカードの選び方
任天堂Switchに使用するSDカードを選ぶ際には以下の3つを意識しましょう。
- 自分に合った容量のSDカードを選ぶ
- 転送速度の速いSDカードを選ぶ
- 信頼できるメーカーのSDカードを選ぶ
自分に合った容量のSDカードを選ぶ
自分のプレイスタイルに合わせて最適な容量のSDカードを選びましょう。
あまりに大きすぎる容量のSDカードを購入しても使わなければお金が勿体無いだけです。
以下にプレイスタイル別のおすすめの容量をまとめましたので参考にしてみてください。
プレイスタイル別おすすめの容量
- 主にパッケージ版をプレイして写真や動画も保存しない方:「microSDカード」
- 主にパッケージ版をプレイして写真や動画を多く保存される方:「microSDHCカード」
- 主にダウンロード版をプレイされる方:「microSDXCカード」
転送速度の速いSDカードを選ぶ
転送速度の速いSDカードを選ぶようにしましょう。
SDカードにはそれぞれスピードクラスと呼ばれる規格があります。
このスピードクラスとは「最低限これくらいの転送速度が出るよ」という値のことです。
転送速度が速ければダウンロード版ソフトの読み込みやスクリーンショットの保存が速くなるといったメリットを得られます。
任天堂Switchではゲームを快適にプレイできる高速なmicroSDカードの目安として以下の2つを挙げています。
- UHS- I(Ultra High Speed Phase I)
- 読み込み速度60~95MB/秒
(出典:任天堂サポート)
信頼できるメーカーのSDカードを選ぶ
一度は名前を聞いたことある信頼できるメーカーのSDカードを選びましょう。
よくわからないメーカーのSDカードはすぐに故障してしまったりデータが保存できなかったりと不具合が多いです。有名メーカーよりも無名メーカーの方が安く購入することができる場合もありますがそれだけリスクが高いことは知っておいてください。
信頼できるメーカー
- SanDisk
- Lexar
- Transcend
- SONY
- TOSHIBA
- Panasonic
任天堂Switchで使うSDカードを選ぶ際によくある質問
任天堂Switchで使うSDカードを選ぶ際によくある質問についてまとめてみました。
SDカードを購入する前に確認しておきましょう。
- 容量の小さいmicroSDカードでも足りる?
- 任天堂SwitchライトでもSDカードは使える?
- 安いSDカードを買っても大丈夫?
- 家にあったSDカードを使いまわしてもいい?
容量の小さいmicroSDカードでも足りる?
最大2GBのmicroSDカードは写真や動画を保存せず主にパッケージ版をプレイされる方なら大丈夫です。
写真1枚あたりの容量を約2MBとすると1,000枚保存できる計算になりますし、ゲームのセーブデータは内臓メモリに保存される仕様になっているため考慮する必要はありません。
しかし、その一方で写真や動画を多く保存したりダウンロード版をプレイしたりする場合にはmicroSDHCカード以上の容量がなければ容量不足を感じやすいでしょう。
任天堂SwitchライトでもSDカードは使える?
任天堂SwitchライトでもSDカードは使用することができます。
使えるSDカードの種類も任天堂Switchと同様にmicroSDカード・microSDHCカード・microSDXCカードです。
また、内部容量も32GBと同じ容量となっているためダウンロード版をプレイしたり写真や動画を多く保存したりする場合にはSDカードが必要になります。自分のプレイスタイルに合わせて最適なSDカードを選んでみてください。
安いSDカードを買っても大丈夫?
有名なメーカーが販売しているSDカードであれば安くても大丈夫です。
しかし、聞いたことがないようなSDカードの場合には安くても購入しないことをおすすめします。安さを求める余り性能が十分ではなく、すぐに故障してしまったりデータが保存できなかったりする場合があるからです。
SONYやPanasonicといった一度は聞いたことがある有名メーカーが販売するSDカードを選びましょう。
家にあったSDカードを使いまわしてもいい?
SDカードをフォーマットした後なら家にあったSDカードを使いまわしても問題ありません。
フォーマットにはデータを空にするという役割のほかに、その機器で最適に使えるようにするという役割があります。このフォーマットをせずに使用してしまうと不具合が起きる可能性が高まるためフォーマットをしてから使用するようにしてください。
ただし、SDカードをフォーマットるとデータが全て消去されるため必要なデータが入っている場合にはあらかじめバックアップをとっておくことをおすすめします。
任天堂SwitchでSDカードをフォーマットする方法
- 「設定」を選択する
- 「本体→初期化」を選択する
- 「SDカードのフォーマット」を選択する
- 「つづける」を選択する
- 「フォーマットする」を選択する
- フォーマットが完了する
任天堂Switch用SDカードのデータ復元なら「AnyRecover」
先ほども述べたように家にあったSDカードを任天堂Switchに使用する場合にはフォーマットする必要があります。
このとき万が一必要なデータが入っているにも関わらずフォーマットしてしまった場合はデータ復元ソフトを使用して復元させることができます。しかし、データ復元ソフトは有料のものがほとんどで無料のソフトだと正常に復元できない場合も多いです。
そこでおすすめなのがiMyFone社が提供する「AnyRecover」というデータ復元ソフトです。
iMyFone AnyRecover
- 高い復旧率:オールラウンドスキャンとディープスキャン機能の組み合わせにより、紛失したデータをすべて掘り起こし復旧します。
- 高速スキャン:独自のアルゴリズムで高速スキャンができ、たま都合に合わせてスキャンプロセスを一時停止・再開することもできます。
- フォーマットに対応:フォーマットされたデバイスから、重要なデータを救出・復活することができます。(復元は早いほど効果的)
- 30日間返金保証:万が一復元できない場合、専門家から技術支援を受けてもご満足いただけない場合、30日以内では返金致します。
「AnyRecover」なら無料体験版がリリースされており、3つまでのファイルの復元に費用がかかることがありません。
復元までに必要な手順もたったの3ステップとカンタンなのでぜひ試してみてください。
ステップ1.
SDカードをパソコンに接続後、AnyRecoverを起動してデータ元の保存先(SDカード)を選択します。
ステップ2.
スキャンの対象を選択すると自動的にスキャンが始まります。
ステップ3.
復元したいファイルを選択して「回復」をクリックし、復元先を指定して「保存」すると完了です。
詳しい操作方法はこちらの動画チュートリアルを参照してください:
注意:
そこで注意したいのは、データトラブルに遭ってからソフトをダウンロードしするのは、状況を一層 悪化 させる恐れがあります。まだ完全に消去されていないデータがSDカードから完全に消去・上書きされ、復元できなくなることになりかねません。
従って、事前に復元ソフトをダウンロードしインストールしたほうが最善です。
まとめ
この記事では任天堂Switchで使うSDカードの選び方について解説してきました。
任天堂SwitchでSDカードを使う場合には以下の3点を意識して選ぶことが重要です。
- 自分に合った容量のSDカードを選ぶ
- 転送速度の速いSDカードを選ぶ
- 信頼できるメーカーのSDカードを選ぶ
SDカードは任天堂Switchに必ずしも必要ではありませんが、ダウンロード版をプレイしたり写真や動画を多く保存したりする場合には使用していないと容量が不足してしまいがちです。
快適に任天堂Switchを楽しむためにもSDカードを使用して容量にゆとりのあるゲームライフを送りましょう。