Androidのroot化を実行してみることで、今まで見えなかった情報を取得できます。しかし、「root化ってなに?」「デメリットはあるの?」と疑問を抱いている方もいるのではないでしょうか。

そこで今回の記事では、Androidのroot化についてわかりやすく解説します。興味がある方がいましたら、ぜひ確認してみてください。

Androidのroot化に関すること

Part1:Android端末のroot化とは

root化とは、一般ユーザーが扱えない権限を取得する方法です。root化を行うことにより、今まではできなかったアプリの変更や、システムファイルの書き換えなどが可能になります。

さまざまな情報が取得できたり、変更できたりするのです。実際に行ってみることで、Androidの快適度が大きく変わりますよ。

Part2:Android端末をroot化するやり方

Android端末のroot化の方法について解説します。もしroot化の必要があれば、ぜひご参考ください。

1USBでバックモードを有効

最初に「設定」を開き、一番下にある「システム」を選択します。次に「開発者向けオプション」を選び、「USBデバッグ」をクリックしてください。

USBでバックモードを有効にする

2PCに接続

USBケーブルを用いて、PCとAndroidを接続します。「Androidのroot化アプリ」を使って、接続を行うようにしてください。

3root化する

最後に「root化」を実行して終了です。あとは、自動的にツールがroot化を実行してくれますよ。


「Androidのroot化アプリ」に関する3選

1.Kingo Android Root:Windows専用ソフトとなっています。Android端末をPCに接続すると、自動的に検出され、「ROOT」ボタンをクリックするだけでスマートフォンをルート化できます。

2.One Click Root:高速、簡単、安全!ワンクリックだけでアンドロイド携帯をルートできます。

3.towelroot:軽いアンドロイド Root化 アプリで、初心者でも簡単に権限を取得することができます。

Part3:Android端末をroot化するデメリット

Android端末でroot化を実行するデメリットを紹介します。実行する前に、必ず把握しておくようにしてください。

1端末に異常が起きやすくなる

root化を行うと、端末に異常が起きやすくなります。ルート化ということは必ず100%成功するという保証がないからです。

万が一root化に成功したとしても、後々の更新などによってバランスが保てなくなってしまう場合があります。安全にAndroidを扱いたい方は、注意して利用するようにしてください。

2セキュリティが甘くなる

セキュリティが甘くなってしまうのも、デメリットのひとつです。root化を行うことによって、セキュリティが反応しなくなる恐れがあります。

そうすると、ウイルス感染や情報流出などが起きてしまうこともあるでしょう。

3メーカーサポートが受けられない

root化をすると、メーカーサポートを受けられなくなります。理由は、メーカーサポートの対象に含まれていないからです。

ですので、壊れてしまった場合には、自分で責任を負わないといけません。それらを理解したうえで、相応しい判断をするようにしましょう。

Part4:root化を必要としない、Androidのデータを復元する方法

また、ここではroot化がなくてもAndroidのデータを復元する方法を紹介します。それが「iMyFone D-Back for Android」を使用した方法です。こちらの復元ソフトを使えば、バックアップとroot化なしで、動画、写真などのデータの復元ができます。

Android端末向けの復元ソフト

  • Android端末から消えた写真、連絡先などを復元
  • Googleドライブから必要なデータだけを取り出す
  • サムスン、Huawei、Google Pixelなど6000以上のモデルに対応
  • 壊れたサムスンからデータも復元することが可能
D-Back for Android

まずこの動画を見てD-Back for Androidでデータを復元する方法を確認しましょう⇩

Androidからデータを復元する

以下にて、データの復元手順を紹介するので、最後までご確認ください。

01デバイスを接続

デバイスとPCを接続します。次に「Android端末からデータを復元します」をクリックしてください。

デバイスをPCと接続して、ソフトの機能を選択する

02デバイスを認識

デバイスをPCと接続してから、お使いのデバイスのモデルをソフトに認識させます。

端末のモデルを認識する

03情報を取得

デバイスのモデルを認識したあと、復元方法を選択し、その後Androidのデータをスキャンします。

Androidの情報を取得する

04データを復元

デバイスの情報が取得できると、以下のような画面に切り替わります。取得したデータは、左側のメニューから確認してください。最後に、復元したいデータを選択し「復元」をクリックすれば、作業は終了です。

Androidのデータを復元する


まとめ

Androidの使用の幅を広げてくれるroot化を実行することで、アプリや端末のグレードアップが可能です。しかし、異常が起きる可能性があるので十分に注意が必要となります。

もし、root化を利用して削除したデータを復元したいのであれば「D-Back for Android」を使用すると良いです。また、root化なしで、簡単かつ安全にデータの復元ができますよ。