最近では手軽に動画を制作出来る環境が整ってきたこともあり、結婚式のムービー以外にも誕生日動画にも注目が集まっています。

お金をかけてプロの動画製作者などに依頼することも出来ますが、誕生日動画のようなフランク関係性であれば、手作りにも挑戦してみたいですよね。

動画作成は難しいというイメージもありますが、現在は様々なソフトなどがあるので自作するハードルもそこまで高くありません。

今回は自作を前提とした誕生日動画に関するアイデアや使えるアプリなども紹介していきます。

Part 1. 誕生日ムービーの作り方

まずは誕生日ムービーの作り方と具体的な例として大まかな流れを見ていきましょう。

写真や動画を用意

動画を作るためには、どんな形であっても「素材」となるものが必要です。誕生日を迎える友人の写真や動画であったり、みんなで撮った写真などを準備しておくと全体的な構成を組みやすくなります。


きれいなテンプレートで作成

動画を一から編集するには専門的な知識が多く必要になるので、こういったムービー制作にはテンプレートの入った動画編集ソフトの使用がおすすめです。

「iMyFone Filme(フィルミ)」という動画編集ソフトでは、多彩なテンプレートが用意されており、素材から簡単に誕生日スライドショーが作成できます。さらに、以下のような誕生日動画に必要な機能が全て揃っています。

Filmeの豊富な機能:

  • 動画、画像、音声の一括編集が可能です。20種類以上の動画フォーマットの入力、9種類の出力がサポートされ、誕生日動画をより多様な形式で表現できます。
  • トリム、カット、切り抜き、回転、分割、速度調整などの基本的な編集タスクが実行でき、エフェクトによる盛り上がりや文字入れ機能によるメッセージなど、動画をより魅力的なものにすることも可能です。
  • 数多くの素材が搭載されています。140種類以上の素敵なエレメンツ、110種類以上のトランジションというリソースが使用可能で、動画をより魅力的なものにさせます。

Filme 動画編集

このソフトの「ファーストビデオ」モードを利用すれば、非常に簡単に素材を動画やスライドショーにすることが可能です。

Step 1.ソフトを起動して「デジタルアルバム」から編集画面を開きます。

Filme デジタルアルバム

Step 2.用意した素材を「インポート」から取り込みます。(PC、スマホの両方で可能です)

Step 3.素材の順番を決めて、「次へ」を押すだけで最適なテンプレートで動画が生成されます。

※左側で別のテンプレートが変更できて、右下で長さや音楽、音量が調整できます。

Filme ファーストビデオモード

Step 4.すべての設定が終わったら「出力」を押すと簡単の誕生日動画が作成されてパソコンに保存されます。ソフト内の「ファーストビデオ」ファイルで一度作った動画をさらに編集することも可能です。

Filme ファーストビデオのファイル


自由に飾り物を追加

素材を繋げて1つの動画になったら、雰囲気を変えたりメッセージを入れたりなど、飾り物を追加してみましょう。

さきほど、ファーストビデオモードで編集した動画をもとの素材にして、BGMの追加、文字入れやエフェクトなどの装飾が出来ます。

具体的な装飾は以下の動画をご確認ください⇩

Filme 使い方 動画マニュアル

Tips.

他にも、以下の記事を参照すると、編集に関するクオリティを高めることが出来ます⇩

無料のスライドショー作成ソフト・サイトTOP7

素晴らしいスライドショーを作成する方法

Part 2. 誕生日動画を作成できるアプリ4選

上記はソフトを使った動画の作成方法でしたが、次はアプリで作成出来るものを4つ紹介いたします。


2.1.Slide Story

「SlideStory」は非常に簡単なステップで誕生日スライドショーや動画を作成出来るアプリの1つです。

最大16個の素材を選択し、8種類のフィルターからイメージを変更出来ます。BGMもカテゴリに分かれており、エンディング部分には簡単なメッセージを入れることも出来ます。

Sildestory ホームページ


2.2.InShot

「InShot」は動画編集の経験が全くなくても簡単なビデオ編集や写真の加工が出来るアプリで、無料版と有料版があります。

準備した動画などの素材に簡単なエフェクトを付けたり、ステッカーなどを追加したり、著作権フリーのBGMなどを追加することも出来るので、誕生日お祝い動画のようなショートムービーなどは作りやすいアプリになっています。

Inshot ホームページ


2.3.Magisto

「Magisto」も無料版と有料版に分かれている誕生日動画の作成に利用できるアプリです。

テンプレートの数が非常に多く、レイアウトのデザインも豊富です。ステッカーやカラー選択機能もありますが、テンプレートでの制作がメインになるので、少し自由度は物足りなく感じるかもしれません。

Magisto ホームページ


2.4.VLLO

最後に紹介した面白い誕生日動画を作成できるアプリは「VLLO」です。動画アプリとしては非常に高機能ですが、機能制限を解除する有料版が少し高く設定されてます。

BGMが200以上、フェードイン・フェードアウト機能や音声録音までこなせるので、PCが使用出来ない場合には細かい調整をしやすいアプリとなっています。PCソフトに近い機能を持っていますが、使いこなすまでには少し時間が必要かもしれませんね。

VLLO ホームページ

Part 3. 参考になる面白い誕生日動画アイデアの5つ

ここでは実践的なバースデーお祝い動画に取り入れたいアイディアを5つ紹介していきます。

面白い誕生日動画アイデア

1複数のアプリなどで素材のクオリティを上げる

オシャレな雰囲気を出すには、元の素材のクオリティが低いと動画にした時に映えにくいです。素材のクオリティを上げることで、動画全体のクオリティを上げることも出来ます。そのため、複数のアプリで違う素材を探すのはいい方法です。

2友人や知人に協力を頼む

サプライズな演出をしたい方は、ぜひ友人や知人などに協力をしてもらいましょう。思い出の場所や懐かしい友人などが直接メッセージを届ける素材があれば、皆でお祝いしているような誕生日動画に仕上げることが出来ます。

3思い出の写真を取り入れる

全てを動画で完結させるのではなく、付き合いが長ければ思い出の写真などを取り入れるとより感慨深いバースデー動画に仕上げることが出来ます。懐かしい思い出の写真などがデータとして残っていれば、素材にすることは可能ですから、積極的に利用してみましょう。

4BGMにこだわる

もしも誕生日を迎える友人や知人が音楽好きであれば、好きなアーティストの音楽をBGMにするのも良いアイディアではないでしょうか?個人の使用範囲であれば、著作権にも問題はありません。音楽はおよそ約5分未満のことが多いですから、動画の長さとしてもちょうど良いサイズになるでしょう。

5歌詞動画を取り入れてみる

動画の全てに音楽を使うのではなく、クリップで区切った部分にメッセージ性のある歌詞動画を挟むと、より気持ちの届きやすい動画になります。最近では歌詞動画は流行の1つでもあるので、ぜひチャレンジしてみてください。


最後に

今回は誕生日動画やムービーに関する情報をお届けしてきました。この記事を読んで、友達に面白い動画を作成するに役立てば幸いです。

また、スライドショーなどでも喜んでくれることは多いですが、色々なアイディアを実現したい、取り入れたいという場合にはぜひ専門ソフトでの編集をオススメします。

「iMyFone Filme(フィルミ)」のようなソフトを使えば、様々なバージョンの動画を作成出来るので、誕生日以外の記念日ムービーなどでもオススメ出来ます。ぜひ下でダウンロードして相手に喜んでもらえる動画制作にチャレンジしてみてください。