AIカバーは人工知能の技術を活用して、違うアーティストにオリジナル曲を再現または変換し、新たなカバーバージョンを生成する手法であり、最近では革新的な音楽制作法として注目されています。ユーザーの好きな歌手に好きな曲を歌ってもらいたいという需要に応じるために、この技術を導入したサービスも多くリリースしました。

紹介する「Musicfy」もこのようなサービスの1つで、TikTokでこれを使用して自分の推しに別のアーティストの曲を歌わせた動画が多く投稿されます。AIカバーを一度挑戦してみたい方に、今回は「Musicfy」の機能や使い方、評判などを詳しく解説します。

Musicfy 使い方 評価

Part 1. Musicfyとは?

「Musicfy」はAIを使用して自分で提供する声または公式で用意する音声モデルで音楽を作成してくれるサイトです。提供するボーカルのコレクションも著作権フリーなので安心して使用できます。

挙げてみれば、Musicfyでできることは以下の通りです。

  • 数秒内に自然なAIカバーやオリジナルソングを生成
  • ボーカルをアップロードして簡単に独自のAIモデルを作成
  • テキストを入力してAIで自動的に作曲してくれる
  • ボーカルまたは楽器トラックをアップロードして、別の楽器に変換
  • ステムスプリッターで任意の曲のトラック(ドラム、ボーカル、ベースなど)を分離する

機能が比較的に豊富で、インタフェースも分かりやすく設計されます。英語表記ということは少し残念ですが、使用ハードルはそれほど高くないと思います。簡単な操作でAIボーカルを作成したい方に非常におすすめです。

>>ここで「Musicfy」公式ページへアクセス

Part 2. Musicfyの使い方

Musicfyについて知ることができたところで、次はMusicfyの各機能の使い方をそれぞれ紹介していきます。

1AIカバーを作成

AIカバー作成はMusicfy公式のAIボイス変換と自分のボーカルをアップロードして、自分だけのAIモデルを作成する2種類の方法があります。

▼ 公式のAIボイスを利用する方法

ステップ 1.Musicfyの公式サイトにアクセスして、右上の「Sign In」をクリックして、アカウント登録を行います。

ステップ 2.「Artist Vocals」の操作画面が表示されます。左側の「Source」で、ファイルのアップロード、録音、あるいはYouTube動画のリンクを貼り付けて、カバーしたい音源をインポートします。

Musicfy アカウント登録 設定

ステップ 3.右側の「Output」で音声サンプルを聞いて、使用したいアーティストを選択します。ジャンル別に検索することとお気に入り登録も可能です。

Musicfy AI声を選択

ステップ 4.歌わせたいアーティストが決まったら、「Remix」ボタンを押すとAIカバーの作成が始まります。しばらく待ってから「Download」で保存できます。

Musicfy AIカバーを保存

(MusicfyのAI音声モデルでカバーした「アイドル」を聞いて↓)

play.svg
0:00/0:11

ちなみに、左側で「Parody Vocals」タブに切り替えると、下図のような公式から提供するアニメキャラクターの声でAIカバーを作成できます。操作は上記と同じです。面白いAIボーカルを生成したい方は試してください。

Musicfy アニメキャラクター

▼ 自分の音声モデルを利用する方法

ステップ 1.左側のダッシュボードから「My Voices」を選択して、「+New Voice」をクリックします。

ステップ 2.自分でかわるようなアーティスト名を入力し、「Model Quality」でAI学習時間を設定します。
(※長ければ長いほど生成したAIカバーの品質は良い)

ステップ 3.「Select Audio Files」で用意した使用したいアーティストの音声データをアップロードして、「Start Training」をクリックします。
(※より自然なAIカバーを生成するために、背景音楽などは入らなくてボーカルのみを含む音声データのアップロードがおすすめ)

Musicfy 自分の音声モデルを利用

ステップ 4.AI学習が終わったら、カバー作成の操作画面にある「Select an Artist」でそれを選択して利用できます。

2曲を演奏する楽器を変換

お手元のトラックのスタイルを変更したい時に、楽器変換機能を試してください。使い方はAIカバーの作成方法と似ています。

ステップ 1.同様にMusicfyの公式サイトにアクセスして、右上の「Sign In」をクリックして、アカウント登録を行います。

ステップ 2.左側の「Instrumentals」をクリックし、「Source」で1つの方法を選択して楽器を変換したい音源をインポートします。

Musicfy 楽器変換

ステップ 3.右側の「Select an Instrument」でギターやバイオリンなど好きな楽器を選択し、「Remix」ボタンをクリックして変換を開始します。しばらく待ってから「Download」で保存できます。

Musicfy 楽器を選択

3テキストから音楽を生成

最後に紹介するのは作りたい曲のイメージや内容を文字で説明することで、AIで自動作曲してくれる機能です。これは作曲経験がない人でも曲のイメージや内容を文字に起こせば、自動で作曲してくれるために便利な機能となっています。作詞は出来るけど作曲が出来ないという人向けの機能ですね。

ステップ 1.左側の「Text to Music」をクリックし、文字入力で生成したい曲の内容やイメージを説明します。

ステップ 2.曲の長さを指定し、「Generate Music」をクリックすればすぐに音楽を生成できます。

Musicfy テキストから音楽を生成

Part 3. Musicfyの評判・レビュー

Musicfyの動作や機能はいかかでしょうか?実体験に基づいて、以下のメリットとデメリットをまとめました。

おすすめポイント

  • サイト公式のAIだけでなく、自分のAIボイスも使えるから便利。
  • アニメキャラクターの音声モデルもあるので、面白いコンテンツを創作できる。
  • AIカバーの生成速度は早くて、クオリティも比較的に高いと思う。
  • 今まで漠然と文字に起こしていた曲のイメージを音楽に変換出来る。
  • 楽曲制作初心者でも簡単に手軽に使える。
  • 無料利用枠があり、機能試しの後に購入できるので安心。

気になるところ

  • サイト自体がすべて英語で書かれているから、翻訳機能が必要かもしれない。
  • 月額プランが$計算なので日本円にいちいち直して比較するのが面倒くさい。
  • どの機能を使ってもアカウント登録をいちいちしなければならない。

Part 4. Musicfyは無料で使用可能?

Musicfyでは、無料プランと有料プランの両方が用意されています。一部の機能は有料版しか利用できません。

Musicfyの無料版と有料版の違いは?

無料プランは5回のAIカバー作成と5回のテキストから楽曲生成まで利用可能です。アカウント登録すればすぐに使えます。ただし、無料版で公式によるAI音声モデルの一部は利用できなくて、高品質なAIカバー作成もできません。また、自分の音声モデルの利用とテキストから15秒以上の曲の生成にも有料版にアップグレードするのは必要です。

Musicfyの料金はいくらですか?

一方、有料プランが3つの用意されています。具体的には、曲の生成数やアップロード可能のAI音声モデル数、そして容量制限などに異なります。用途に合わせて選択しましょう。

プラン Starter Professional Studio
価格 月額9.99ドル
年払いなら月額7.99ドル
月額24.99ドル
年払いなら月額19.99ドル
月額69.99ドル
年払いなら月額55.99ドル
AIカバー作成 数制限なし 数制限なし 数制限なし
作業速度 標準 標準 最速
クオリティ プレミアム プレミアム プレミアム
全ての公式音声モデルの利用
自分の音声モデル利用 1個 3個 15個
テキストから楽曲生成 25回まで 100回まで 数制限なし
音声ファイルの容量 50MB 100MB 150MB

軽くて使用したい方は月額9.99ドルのStarterプランを購入するといいですね。でも、自分の音声モデルは1個しか使用できないので、少し物足りないですね。本気にAIカバー作成したい方は、ProfessionalまたはStudioプランにアップグレードすることがおすすめです。また、年払いを選択すればお得ですよ。

Part 5. Musicfyの安全性について

Musicfyを検証したところ、比較的に安全だと言えます。SSL証明書は有効で、DNSFilterもこのサイトを安全であるとラベル付けしています。また、Flashstartにより、マルウェアやフィッシングのチェックを実施しています。ネットで検索しても、主にポジティブなレビューをいただいて、不審という評判も見えません。

そのため、安心してご利用ください。


まとめ

今回は、AIカバーを時短で自然に作成できるサービス「Musicfy」を中心に、その機能や使い方、評価に加えて、料金プランと安全性について詳しく解説しました。これを使えば、簡単に推しに好きな曲を歌わせ、作曲初心者でも簡単に手軽に楽曲制作が可能となっています。興味がある方はぜひ利用してみてはいかがでしょうか?