「ボイスチェンジャーって何?どんな時に使うの?」などの疑問をもっている方も多いのではないでしょうか。
ボイスチェンジャーとは、自分の声をエフェクトで処理して、女性声や宇宙人などに変換するツールです。主に配信者や動画投稿者が使用しており、ボイチェンによって動画のクオリティが上がったり配信が盛り上がったりします。
また、PC用ボイスチェンジャーといえば、主にソフトとオンラインツールで分けられます。その中で、リアルタイムや録音など、声を変える方法も異なります。多くメーカーから販売されており、どれを選ぶべきか迷いますよね。ぜひこの記事でおすすめのパソコンに対応したボイスチェンジャー6つを見てみましょう!
ちなみに、今回はWindows向けのボイチェンを中心に紹介します。Macユーザーなら、記事『Mac対応のボイスチェンジャー6選』も合わせて読んでください。
Part 1. PC対応のボイスチェンジャー3選-条件付き無料
最初にご紹介するのは、一部機能を無料で使用できるボイスチェンジャー3選です。
1MagicMic ― 総合1位
機能:
使い勝手:
総合得点:
まず紹介する「iMyFone MagicMic(マジックマイク)」は低価格なのに機能豊富なボイスチェンジャーです。今回ご紹介する中で最もコスパが高く、1番おすすめです。プリセットしたボイスは150個を超え、加えて300個以上のボイスミームや効果音があり、全てワンクリックで簡単に変更できます。さらに、ApexやLINE、Discordなと人気のゲームや通信アプリに対応済、とても便利です。
MagicMicを使って男声を変える紹介動画⇩
MagicMicの基本情報
音声エフェクトの種類 | 両声、ロボット、キャラクターなど150+ ※引き続き追加 |
ボイスチェンジ機能 | リアルタイム、録音、ファイル取り込みに対応 |
動作環境 | |
無料機能の範囲 | 日替わりで6個程度のボイスエフェクト 一部の効果音 ※完全版は1,280円 |
MagicMicのおすすめポイント
- ボイチェン・効果音に加えてボイスミームも使用できる。
- 高機能なのに安価、使い方もシンプル。
MagicMicに気になること
- 無料版だと物足りなさがある。
2Voicemod
機能:
使い勝手:
総合得点:
「Voicemod」は、100種類以上のボイスフィルターとサウンドミキサーが内蔵されたPC向けのボイスチェンジャーです。リアルタイムの音声変換で遅延も少ないため、ゲーム中でも問題なく使用できるでしょう。サウンドボード機能も搭載されており、会話を盛り上げる効果音が備わっています。概して言えば、機能はMagicMicと大体同じですが、音声エフェクトの数はそれほど多くないです。
Voicemodの基本情報
音声エフェクトの種類 | 男声、女声、赤ちゃん、ゾンビなど100種類以上 |
ボイスチェンジ機能 | リアルタイム |
動作環境 | Windows 10/11 |
無料機能の範囲 | 6種類のボイスエフェクト 5種類のサウンドボード ※完全版は10,000円 |
Voicemodのおすすめポイント
- インストールから設定までが簡単。
- ボイスフィルターの細かい設定ができる。
Voicemodに気になること
- 無料版は毎日同じボイスエフェクトが使えない、完全版の価格は少し高い。
- 無料で使用できるサウンドボードの数が少ない。
3AV Voice Changer Software
機能:
使い勝手:
総合得点:
もう1つの一部無料のPCボイスチェンジャーは「AV Voice Changer Software」です。非人間ボイスや背景効果など100種類以上の音声効果や、ハリウッドスターの声真似ができるパロディーミキサーなども搭載されています。リアルタイムだけでなく、録音や音声データのボイスチェンジにも使用可能です。
AV Voice Changer Softwareの基本情報
音声エフェクトの種類 | 主は男声と女声 |
ボイスチェンジ機能 | リアルタイム、録音、音声データ |
動作環境 | Windows 7以上 |
無料機能の範囲 | 14日間、男性女性各3種類 5分の録音時間 ※完全版は12,000円 |
AV Voice Changer Softwareのおすすめポイント
- 提供されている音声エフェクトが比較的に多い。
- ボイスチェンジで細かい設定ができる。
AV Voice Changer Softwareに気になること
- 無料利用に期間がある。
- 現状Windows 11では正常動作しない。
Part 2. PC対応のボイスチェンジャー3選-完全無料
次にご紹介するのは、完全無料で使用できるPCボイスチェンジャー3選です。有料ツールと比べて、機能や音声エフェクトは比較的に少ないです。
1恋声
機能:
使い勝手:
総合得点:
「恋声」では、話す速度を変えることなくボイスチェンジができます。ボイスエフェクトは2種類だけですが、声の高さと性質を細かく調整できるため好みの声が作りやすくなります。調整したエフェクトは4つまで登録ができるので、毎回調整する必要がありません。また機械感の少ないボイスへ変えやすいため、バ美肉を目指す方にオススメです。
恋声の基本情報
音声エフェクトの種類 | 2種類 |
ボイスチェンジ機能 | リアルタイム、録音 |
動作環境 | Windows Vista/7/8/10 |
恋声のおすすめポイント
- 好みのエフェクトを保存しておける。
- 配信と動画投稿の両方をしている方でも問題なく使用できる。
恋声に気になること
- 男女以外の音声エフェクトがない。
- 自然な音声にするためには自分で調整が必要。
2Clownfish Voice Changer
機能:
使い勝手:
総合得点:
次に紹介する無料PCボイスチェンジャーソフトは「Clownfish Voice Changer」です。全15種類のボイスチェンジャーには、男性や女性のピッチやロボットなど基本的な音声が搭載されています。YouTubeの音楽や効果音も再生できます。他に、テキストを音声変換する機能も搭載されています。
Clownfish Voice Changerの基本情報
音声エフェクトの種類 | 女声、男声、赤ちゃんなどプリセット12種類 |
ボイスチェンジ機能 | リアルタイム |
動作環境 | Windows Vista/7/8/8.1/10/11 |
Clownfish Voice Changerのおすすめポイント
- 無料なのに使えるエフェクトの種類が多い。
- 直感的に操作できる。
Clownfish Voice Changerに気になること
- 英語表記のため日本語設定に変える必要がある。
- 女性ピッチの時にロボット感がある。
3User Local
機能:
使い勝手:
総合得点:
最後はパソコンで使えるボイチェン「User Local」を紹介します。オンラインツールなので、ダウンロード不要で使用ができます。操作画面が非常に分かりやすく、ボイスチェンジャーやパソコンに慣れていない方でも使いやすくなっています。ボイスの種類は、男性ピッチ・女性ピッチに加えてかすれ声などの計5種類が搭載されています。
User Localの基本情報
音声エフェクトの種類 | 男性・女性ピッチ5種類 |
ボイスチェンジ機能 | 録音、音声ファイルのアップロード |
動作環境 | Chrome 67、Fireforx 61、Microsoft Edge 17以上 |
User Localのおすすめポイント
- 操作が簡単で微調整可能。
- ソフトのインストールはいらない。
User Localに気になること
- リアルタイムで音声変換できない。
- wavとmp3ファイルしか使えない。
Part 3. PC対応のボイスチェンジャー一覧表
以上でPC用ボイスチェンジャーを紹介しました。ここでは、特徴や機能などを一覧表でまとめます。必要がある場合は比較して確認しましょう!
ボイチェン | 音声エフェクト | 最大のメリット | 最大のデメリット | 無料範囲 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|
MagicMic | 150+ | 機能が豊富かつ使いやすい | 有料版の購入は必要 | 日替わり6個のボイス、一部の効果音 | ¥1,280 |
Voicemod | 100+ | 音色設定が多い | 完全版の価格は高い | 6種類のボイス、5種類のサウンドボード | ¥10,000 |
AV VCS | 100+ | 声のクオリティは高い | 無料利用に期間がある | 14日間、男性女性各3種類 | ¥12,000 |
恋声 | 2 | 設定が簡単 | 音声エフェクトが少ない | 完全無料 | - |
Clownfish | 15 | ボイスが比較的に多い | 英語表記 | 完全無料 | - |
User Local | 5 | オンラインツール | リアルタイムに非対応 | 完全無料 | - |
最後に
今回は、PCに対応したボイスチェンジャーを6つご紹介しました。一部無料のソフトがあれば、完全無料のソフトもありますが、前者の機能はより多くて、安全性も高いことは一般的です。
特に、PCボイスチェンジャー「MagicMic」はプリセットしたボイスも多くリアルタイム変換からファイル変換まで幅広く使用でき、ご紹介した中でもコスパの高いボイスチェンジャーです。完全版の価格もリーズナブルなため、購入しやすくおすすめです。
まずはここで入手して無料版から始めてみませんか?また、ボイスチェンジャーを楽しく使用するためにも、利用規約を守り、安全に利用をしましょう。