今やLINEで多くの人と電話やチャットができますが、まだ電話帳だけにしか登録できていない人もいるのではないでしょうか。その場合、つい誤って電話帳を削除してしまっては大変です。

そこで今回の記事では、Androidで消してしまった連絡先を復元する方法を紹介します。連絡先を削除してしまった方は、ぜひ参考にしてみてください。

Androidの電話帳を復元する

Part1:削除したAndroidの電話帳を復元する一般的な方法

Androidスマホだけでできる簡単な方法と、復元ソフトを使った方法を紹介します。

1.1 隠しコマンドを利用する

実はAndroidには、消した連絡先を復元するための隠しコマンドがあります。電話を開きダイヤルで「*#*#4636#*#*」と打ちましょう。するとメニューが表示されるので「Phone information」をタップします。

続いて「View SIM Address Book」をタップすると、SIMカードに登録されている連絡先が表示されます。後は復元したい連絡先を選んで復元すれば完了です。

Androidの隠しコマンドから電話帳を復元する

ただこれはSIMカードに連絡帳が保存されていなければいけないので、もし無理だったときは次の方法を試してみましょう。

1.2 Cloud機能から復元する

Androidに搭載されているCloud機能を使っても、電話帳を復元できます。ほとんどのスマホは、標準でCloudに連絡先をバックアップするようにできているので、一度確認してみましょう。

復元方法は機種やメーカーで違いますが、Androidの設定からCloudに入り、目当ての連絡先を復元します。

AndroidのCloud機能から電話帳を復元する

1.3 Googleコンタクトから復元する

Googleコンタクトとは、連絡先リストを一括で整理・確認できる機能のことです。もしGoogleコンタクトを使っているのなら、簡単に電話帳を復元できます。

まずGmailへログインし「Googleコンタクト」を開きます。「修正と管理」から「連絡先の復元」を選びましょう。

Part2:削除したAndroidの電話帳を復元するより効率的な方法

上記の一般的な方法を試しても消えた電話帳を復元しなかった場合は、下記のより効率的な方法を是非おためしください。

復元ソフトを利用する

4つ目の方法は、バックアップを取っていなくても電話帳を復元できる方法です。復元ソフト「iMyFone D-Back for Android」をパソコンにダウンロードし、Androidと接続して使います。

電話帳のほかにも写真や音楽、動画、その他データファイルなどを復元できます。次の項で具体的な使い方を見ていきましょう。

Androidデバイス向けの復元ソフト

  • ・ Androidデバイスから消えた連絡先、動画、写真などを復元
  • ・ Googleドライブから選択的にデータを取り出す
  • ・ サムスン、Huawei、Google Pixelなど6000以上のモデルに対応
  • ・ 壊れたサムスンからデータも復元することが可能
D-Back for Android

復元ソフト「D-Back for Android」の使い方

「D-Back for Android」の使い方を3ステップで解説していきます。

01機能を選択

まず「D-Back for Android」をダウンロードしたパソコンと、ご自分のAndroidを接続してください。USBケーブルで接続したら、利用する機能を選びます。

機能を選択する

02情報を取得

スキャンが開始したら後はガイドに従って、デバイスにアプリをダウンロードします。「次へ」をクリックすると、プログラムが自動的にデバイスの情報を取得してくれます。

Androidのデータを取得

03プレビュー&復元

デバイス情報の取得が完了したら、一覧で表示されたデータから連絡先を復元しましょう。復元したいデータを確認し「復元」をクリックするだけです。

電話帳を復元する


まとめ

バックアップを取っていないのに電話帳を削除してしまったら、Androidデータ復元ソフトが有効です。とても簡単に消えた電話帳を復元できます。

また他にも動画や写真のデータも復元できるので、覚えておいて損はないでしょう。今回の方法を参考に、削除してしまった連絡先を復元してはいかがでしょうか。