皆さんは「Teams」をご存知でしょうか。Teamsとは、Microsoft社が開発したチャットをベース機能として様々な連絡手段を一元的に使用できるツールです。チーム内でのチャットやDM(1対1でのチャット)も利用可能で、さらにオンライン会議やファイルの管理機能も導入しているようです。

そして、オンライン会議とチャットをする際に多くの方が多用する画面共有機能も搭載しているのですが、稀にTeamsでは、共有できないという不具合が発生します。

Teamsでスマホ画面共有

そこで本日は、Teamsのオンライン会議中とチャット中の画面共有の方法と、共有できない時の対処法についてご紹介します。

Part1:Teams画面共有とは

Teamsの画面共有機能は、ビデオ会議やチャットの中で、自分の画面上に表示されているコンテンツ(プレゼンテーション、ドキュメント、ウェブページなど)を、他の参加者と共有することができる機能です。

これにより、チームメンバーはリアルタイムで情報を共有し、コラボレーションをより効率的に行うことができます。また、画面共有機能は、遠隔ワークやテレワークにおいて特に重要で、地理的に離れたチームメンバー同士がコミュニケーションを取る上で欠かせない機能の一つです。

Part2:Teamsでスマホ画面を共有する方法

この章では、「iMyFone MirrorTo」でスマホ画面をTeams会議で共有する方法についてお伝えしたいと思います。MirrorToは複雑な設定要らず、遅滞なく流暢に画面共有ができます。

Teams 画面共有
iMyFone MirrorTo
  • 遅滞なく流暢に画面共有できる。
  • 複雑な設定要らず、簡単にスマホ画面をPCにミラーリングできる。
  • スマホ操作、ライブ配信、SNSアプリの管理もサポート。
  • 有線(USB経由)、無線(Wi-Fi経由)、QRコード三つの接続方法を自由に選択できる。
無料ダウンロード 無料ダウンロード

以下のように簡単な手順で、Teams画面を共有できます。

Step 1.スマホとPCを正常に接続したら、ツールバーの「配信」ボタンを選択します。

「ストリーム」を選択

Step 2.「ストリームウィンドウ」および「ストリームマイク」を有効にします。そして、「ストリーミング開始」ボタンをクリックしてください。

「ストリーミング開始」

Step 3.Teamsを開いて、「今すぐ会議」をクリックします。

Teams 会議を開始

Step 4.そして、「デバイス設定を開く」ボタンをタップします。

「Teams デバイス設定を開く

Step 5.「カメラ」を見つけて「MirrorTo VirtualCamera64」を選択し、マイクとスピーカーの設定どちらも「ボイスチェンジャー仮想オーディオデバイスWDM」を選んで、「今すぐ参加」をクリックして画面共有できます。

Teams デバイスを設定

Step 6.最後に、MirrorToホーム画面から「設定」>「一般」>「オーディオ入力」>「すべての音声」の順に進み、オーディオ設定が機能していることを確認してください。

MirrorTo オーディオ設定

皆さんもTeamsで画面共有をする際に、スマホの画面をミラーリングしたいと感じた際には、ぜひ一度MirrorToを利用してみてはいかがでしょうか。

Part3:Teamsでパソコン画面を共有するやり方

ここからはTeamsでパソコン画面を共有する方法についてご紹介します。

Step 1.Teamsで会議を開始します。

Step 2.右上の「共有」アイコンをクリックします。

Teams パソコン画面共有を開始

Step 3.共有したい画面を選択して、共有を開始します。

Teams 共有画面を選択

Step 4.共有を終了する場合は、「発表を停止」をクリックします。

Teams 共有終了

これで、パソコン画面をTeamsで共有することができます。共有された画面は、会議の参加者全員が閲覧できます。また、画面共有をする際には、共有される情報に注意する必要があります。

Part4:チャット中にTeamsでパソコン画面を共有するやり方

次に、チャット中にTeamsでパソコン画面を共有するやり方を紹介します。

Step 1.Teamsを起動し、チャットを開きます。

Step 2.画面を共有したい相手とのチャットを開始します。

Step 3.チャットウィンドウの右上にあるメニューバーに、画面共有アイコンがあります。通常、これは四角いアイコンの中に矢印が描かれています。このアイコンをクリックします。

Step 4.画面共有を選択すると、画面の選択が表示されます。デスクトップ全体を共有するか、特定のアプリケーションや画面を選択できます。

Step 5.共有したい画面を選択したら、「共有」ボタンまたは類似のボタンをクリックして画面共有を開始します。

Teams チャット画面共有

これで、画面共有が始まり、相手はあなたの画面を見ることができます。

Part5:Teams画面が共有できない時の対処法

Teams画面が共有できない状態に突如、陥ってしまった場合、どのような対応を取りますか。多くの方がパニックになりながらも、色々なボタンを押し複雑な状況になってしまうと思います。しかし、下記の方法でも対処することが可能な場合があります。

  • ネットワーク接続を確認する
    インターネット接続が切れていないか確認する、あるいはWi-Fi接続や有線接続など、ネットワークの設定を確認しましょう。
  • Teamsのアップデートを確認する
    Teamsが最新のバージョンであるか確認して、アップデートが必要であれば、最新バージョンに更新しましょう。
  • デバイスの設定を確認する
    マイクやカメラなどの設定が正しくなされているか確認し、デバイスのドライバーやファームウェアが最新のものを用意しましょう。
  • サポートに問い合わせる
    上記の対処法で解決しない場合、Teamsのサポートに問い合わせることも検討する必要があります。エラーの内容や状況などを詳細に報告することで、より早い解決が期待できる可能性もあります。

Part6:Teams画面共有についてよくある質問

1Teamsで画面共有を始めるにはどうすればいいですか?

チャットウィンドウで、画面共有したい相手との会話を開いたら、メニューバーにある画面共有アイコンをクリックします。その後、共有したい画面を選択して「共有」ボタンをクリックします。

2画面共有中に特定のウィンドウだけを表示することはできますか?

はい、可能です。画面共有を開始する際に、共有したい画面を選択する際に、「アプリケーション」または「ウィンドウ」のオプションを選択し、表示したい特定のアプリケーションやウィンドウを選択できます。

3画面共有中にチャットメッセージを受信した場合、通知が表示されますか?

通常、画面共有中でもチャットメッセージを受信すると通知が表示されます。ただし、通知設定によっては一時的に表示が抑制されることがあります。


まとめ

この記事では、Teamsでスマホとパソコンの画面共有方法を紹介しました。Teamsでは、稀に画面が何らかの要因から共有できないというバグが発生してしまうようです。この場合は、画面ミラーリングツール「MirrorTo」を利用することをお勧めします。ミラーリングが高解像度で安定しています。ぜひ利用してください!