TikTokの動画をダウンロードし保存すると、動画によっては音が消えてしまうことがあります。これらは、ティックトックのBGMとして使われている音楽が著作権に触れてしまうためです。保護の対象になるため、音が出ない仕様になっています。

ポップアップの表示で警告も出ていたと思います。ただし、無音になるとつまらないでしょう。どうしてもTikTok動画を音ありで保存するにはどうしたらいいのか?

この記事では、TikTokを音ありで保存する方法や注意点について説明していきます。ティックトックで動画を保存したい人はぜひ参考にしてください。

TikTok 保存 音 あり

方法1. ソフトでTikTok動画を音ありで保存 - IDなし&安全

一番目の方法は、専門の動画ダウンローダー「TopClipper」を使用してTikTokを音ありで保存することです。これはワンクリックでTikTok動画を高画質で保存できるソフトで、邪魔なIDも入りません。Windowsパソコン以外、Androidスマホにも使えます。また、TikTokのパラメーターを変更し、アルゴリズムの回避にも繋がりますので、切り抜き動画にも役立ちます。

TopClipper 動画ダウンローダー
TopClipperの機能4選!
  • 高速でTikTok動画を音ありで保存でき、オーディオだけを抜き出すことも可能
  • URLのペーストとブラウジングは可能で、ソフト内で検索しながら好きな動画を随時に保存
  • TikTok以外、YouTube、Twitter、Instagram動画も無料で保存できる
  • ウィルスなしで安心安全、エディター機能も備える
無料ダウンロード

TopClipperでTikTok動画を音ありで保存する方法(Windows版)

ステップ 1.上記のボタンをクリックしてソフトをパソコンにダウンロードして起動します。

ステップ 2.保存したいTikTok動画を、次の何れかの方法で探します。
・動画のURLを直接入力ボックスに貼り付け、「検索」をクリックする
・TikTokのアイコンをクリックして、TopClipper内でティックトックサイトにアクセスする

TopClipper 保存したい動画を検索

ステップ 3.目的の動画が表示されると、「ビデオ」をクリックして形式と解像度を選定します。

ステップ 4.「ダウンロード」をクリックすると動画が自動的に保存されます。

TopClipper TikTok動画を保存

こうすると、音ありIDなしでティックトック動画を保存する作業が完結できます。とても簡単でしょう!また、Androidスマホで上記のボタンをタップすると、TopClipperアプリを入手できます。使い方は公式ガイドで確認できます。ぜひ試してみてください!

方法2. アプリでTikTok動画を音ありで保存 - 無料

スマホでTikTok動画を視聴することに慣れる方も多いでしょう。実は、TikTokの動画を音ありで保存できるアプリもありますよ。

ここで紹介するのは「Savetok」で、人気の高いオンラインビデオダウンローダーです。同様に透かしなしやロゴなしにも対応しています。可能な限り、最高の品質でTikTokを保存できます。iPhoneとAndroidの両方にも対応しますよ。

Savetok ロゴ

SavetokでTikTok動画を音ありで保存する方法

ステップ 1.保存したいTikTok動画の下側にある共有ボタンをタップして、URLをコピーします。

ステップ 2.Savetokを開き、「Save Tiktok」をタップします。

ステップ 3.URLの貼り付けを許可して、TikTok動画を読み込みます。

ステップ 4.確認した後、「Save Now」をタップして音ありのTikTok動画を保存します。

Savetok TikTok動画を音ありで保存

Savetokを使用する時の注意点

ダウンロードした動画はあくまでも私用で楽しむものです。不具合が発生して、URLが識別されなくて動画保存できないなどの声を聞く事もあります。また、短い動画だけでもスマホのストレージに空き容量が少ないと保存できません。

方法3. サイトでTikTok動画を音ありで保存 - 広告注意

次に紹介するのは、TikTok動画を音ありで保存できるサイト「awakest」を使う方法です。ネットに接続するとデバイスを問わずブラウザで動作できるので、ソフトのインストールは不要です。ロゴなしでTikTokを保存するのは可能で、他にも、YouTubeやInstagramなどの動画ダウンロードに対応します。

awakest 操作画面

awakestでTikTok動画を音ありで保存する方法

ステップ 1.TikTokを開いて保存したい動画のURLをコピーします。シェアボタンをタップして、リンクをコピーでも対応できますし、そのままコピーでもOKです。

ステップ 2.awakestにアクセスし、入力フォームにコピーしたURLを貼り付けます。

ステップ 3.「抜き出す」をクリックします。

ステップ 4.動画の情報ページが表示されたら、ダウンロードを選択します。再生したあとに保存して完了です。

awakest TikTok動画を音ありで保存

awakestを使用する時の注意点

怪しい広告が飛ぶので、誤クリックしないでください。また、オンラインツールなので、毎回利用する時は、安定しているネット環境は必要です。

方法4. 録画機能でTikTok動画を音ありで保存 - 少し複雑

最後に紹介するのは録画機能を使って、TikTok動画を音ありで保存する方法です。PCやスマホに標準搭載した機能なので、すぐに使えるのは便利ですね。また、外部ツールの利用はないので、比較的に安全です。ティックトック動画を再生しながら画面を収録するので、IDもありませんよ。

具体的な使い方といえば、Windowsの場合は「Xbox Game Bar」という機能を使い、Macならスクリーンショットを利用します。一方、iPhoneとAndroidであれば、コントロールセンターを開くと録画が使えます。

また、動作環境にも制限があります。以下の関連記事で詳細の操作手順と合わせて確認してみてください。

Windows・Macの録画機能でTikTok動画を保存する方法
iPhone・Androidの録画機能でTikTok動画を保存する方法

録画機能を使用する時の注意点

TikTok動画を保存するために個々を再生しなければなりません。少し手間と時間がかかります。また、録画の操作が少し複雑なので、使い方に慣れていないと、余計な内容が入ってしまうこともあります。また、デバイスのバージョンによっても録画できなくなってしまいます。

Tips. TikTok動画を音ありで保存するに関するよくある質問

上記の方法を試した後、きっと好きなTikTok動画を音ありIDなしで保存しましたはずです。続いては、念のため、TikTokの音ありの動画を保存するについて、よく寄せられる質問を答えていきます。

1TikTokから自分の動画を保存しても音が出ない?

TikTokで自作した動画は、投稿さえすれば自動で保存されています。動画に音楽をつけていたとしても、著作権の兼ね合いで音が保存できなくなっている可能性も確実にあります。

そのため、仕方はないが、必ず動画の音も一緒に保存したいときは専用ツールを使うようにしましょう。

2どうしてもTikTok動画を音ありで保存できない?

TikTokの動画で音ありをどうしても保存できないときは、通信環境や端末の容量が原因となっているかもしれません。他にもソフトウェアやアプリのバージョンが古いと、ダウンロードが正常にできなくなってしまうこともあります。

以下で可能な原因と対処法をまとめます。参考にして修正してみてください。

  • 通信環境は不安定 → Wi-Fiルーターを再起動したり、デバイスの機内モードをオン・オフに切り替えたりする
  • 端末の容量が不足 → ストレージ容量を確認して、不要なファイルやアプリを削除
  • TikTokアプリのキャッシュが溜まる → TikTokまたはお使いのデバイスを再起動
  • 利用しているバージョンは古い → TikTokまたはお使いのデバイスのOSをアップデート

それでも保存したティックトック動画は音が消える場合、さらに紹介した保存方法を試してもダメであると、TikTokの制限かもしれません。残念ながら仕方はありません。


最後に

今回は、TikTok動画を音ありで保存する4つ方法を詳しく解説しました。TikTokの動画を直ちにスマホやPCにダウンロードするだけでは、著作権の兼ね合いで音なしで保存されてしまいます。音ありで保存するためには専用ツールを使いましょう。

特に、おすすめした強力なTikTok動画保存ソフトは、ティックトックを始め数多くの動画プラットフォームからビデオを透かしなしで簡単に保存できます。気になる人はぜひここでダウンロードして無料で試してみてくださいね!