Macにはファイルを隠す「隠しファイル」の機能があります。実際にファイルを隠したものの、どこに隠したかわからない、復元できないといったお悩みをお持ちではありませんか?
本記事では、Macの隠しファイルの基本的な情報とともに、復元方法を解説します。
Part 1.Macのファイルが隠される、なぜ?
Macの隠しファイル機能は、大切なファイルを間違って削除しないための機能です。
表示方法を知らずにファイルを隠してしまったり、間違ってファイルを隠してしまったりした場合は、大切なファイルがなかなか見つからずに困ってしまいます。隠しファイルに設定したファイルは検索しても表示されず、隠しファイル用の表示方法を指定しなければなりません。
Macの隠しファイルは、ショートカットやMacのターミナルなどで表示できます。さらに、専門ソフトを使って表示する方法もあります。大切なファイルや人に見られたくないファイルを隠しファイルに設定する際は、事前に表示方法、復元方法も確認しましょう。
Part 2.Macでファイルが隠される時の解決策
Macで隠しファイルを探したいときの解決策を2つ紹介します。いずれも簡単な方法で表示できるので、ファイルを隠す前には表示方法も必ず覚えておきましょう。
解決策一:ショートカットで隠されるファイルを表示
Step 1.まずは、「Finder」から表示したいファイルがあるフォルダを開きます。
Step 2.次に「command」+「shift」+「.」を同時に押しましょう。このショートカットを押すことで、Mac内の隠しファイルを表示できます。
Step 3.隠しファイルが見つかったらファイルを開き、内容を確認してください。
※表示された隠しファイルを再び非表示にするためには、もう一度「command」+「shift」+「.」を押す必要があります。
Macの隠しファイルの表示方法としてもっとも手軽で簡単な方法なので、頻繁に隠しファイルを利用する方は、このショートカットを忘れないようにしておきましょう。
解決策二:Macのターミナルで隠されるファイルを表示
Macのターミナルから隠しファイルを表示する方法もあります。ターミナルはMacに標準搭載されているアプリで、コマンドを打ち込むことでパソコンにさまざまな命令ができる機能です。ターミナルを利用すれば、隠しファイルも簡単に表示できます。
Step 1.まずはMacで、「Finder」>「アプリケーション」>「ユーティリティ」>「ターミナル」の順番によってターミナルを立ち上げましょう。
※「Finder」から「ターミナル」を直接的に検索しても表示できます。
Step 2.ターミナルが開いたら、「defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles -bool true」に貼り付けてください。
Step 3.さらに、killall Finderコマンドを入力し実行すると、隠しファイルが表示されます。
- 「Finder」を開きっぱなしにしていた場合は、隠しファイルの表示が反映されているか確認してください。
- ターミナルで隠しファイルを再度非表示にするためには、ターミナルで下記のコマンドを入力してください。
「defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles False」→「killall Finder」
ターミナルでの隠しファイルの表示は、ショートカットを利用するよりやや複雑です。しかし、普段からよくターミナルを利用している方なら、覚えておいていいでしょう。
Part 3.Macで隠されるファイルを復元する方法
ショートカットやターミナルを利用しても隠しファイルが見つからない場合は、iMyFone D-Back for Macというソフトを利用して表示させることも可能です。
このソフトは写真やビデオ、ドキュメント、メールなど、さまざまな形式のファイルを復元できるソフトです。隠しファイルなど、Mac内のあらゆるファイルの復元が可能なので、ダウンロードしておくと万が一の際に非常に便利です。
▼ D-Back for Macを使って隠しファイルを復元する手順:
上記のボタンをクリックして、無料版のソフトをダウンロードしておきましょう。
Step 1.D-Back for Macを立ち上げたら、復元したい場所をクリックすると、スキャンが開始です。
Step 2.スキャンが終わるまでお待ちください。
※途中で「中止」と「一時停止」を選択することが可能です。
Step 3.復元したいデータをダブルクリックすることによってプレビューします。それから、「復元」をクリックすると完了です。
上記の手順によって操作すると、Macで隠されるファイルを復元することが実現できます。
まとめ
Macの隠しファイルは、大切なファイルを間違って削除しないようにする、人に盛られたくないファイルを隠して置けるなどメリットがありますが、表示方法がわからないと困ってしまいます。ショートカットやターミナルで表示する方法はもちろん、D-Back for Macというソフトでも復元可能です。
これは隠しファイルの表示だけでなく、削除してしまったデータの復元にも利用できる便利なソフトです。Macのデータ復元にお悩みの方は、ぜひ無料版をダウンロードしてみましょう。