最近、娘がiPad上の重要な写真を間違えて削除してしまいました。私が気付いたのは数日後にギャラリーを見ているときでした。写真は私に対して大事なものであったので、できるだけ早く取り戻したいです。iPadから削除された写真を復旧する方法を教えていただけますか?
―○○さん
不要な写真を消すのはストレージを掃除するのに効率的ですが、重要な写真を間違えて消してしまったらどうすればいいですか。
間違えて消してしまっても焦る必要はありません。本記事では、誤って削除したiPadの写真を手軽に復元する方法を紹介します。
削除された写真は復元可能ですか?
もしiPadから写真を消してしまったとして、バックアップをとっていなかったら、写真は戻ってこないのでしょうか?
可能です。iPadのすべてのiデータはSQLiteというデータベース上に保存されているのです。データを消しても、すぐに消されることを意味するのではありません。システムがデータを「割り当て済み」状態から、「未割り当て」という状態に書き換えるだけです。
つまり、(ツールを使って)データを「未割り当て」というカテゴリーから見つけることができれば、データを復元することができます。ですが、削除されたメディアファイルは、簡単に書き換えられてしまうということです。iPadで新しい写真を撮ったり、iPadの電源を切ったりすると、削除された写真が消去されてしまう恐れがあります。
以下の4つの方法をためして、iPadから消された写真を取り戻しましょう。
iPadから削除された写真を復元する4つの方法
1iPad上の「最近削除した項目」フォルダを確認
間違えて写真をiPadから消してしまってそれを取り戻したいならば、まずは「最近削除された項目」を確認してみましょう。
ステップ1:「写真アプリ」を開いて画面の下の「アルバム」を選択します。
ステップ2:「最近削除し項目」フォルダを確認して間違えて削除した写真がそこにあるかを見ます。
もしそこに削除された写真があったら、選択して「復元」を押してください。それすれば、写真がiPad上に帰ってきます。
注意
この方法ではすべての写真を復旧できるわけではありません。写真が過去30日以内に削除された場合、かつ「最近削除し項目」内から削除されていない場合のみ有効になります。
2iMyFone D-Backで接削除された写真をiPadから復元
もし削除された写真のバックアップを取っていなかったら、データ復元ツールにより取り戻すことができます。iMyFone D-BackはiPad、またはiTunesやiCloudのバックアップからデータの復元を手伝ってくれる専門的なデータ復旧ツールです。
iPadから削除された写真をD-Backで復旧するチュートリアル
ステップ1:iPadをパソコンにUSBケーブルでつなげます。ソフトのホーム画面で「iOSデバイスからデータ復元」をクリックして、「開始」をクリックします。
ステップ2:復旧したいファイルの種類を選択しましょう。この場合、「写真」を選んで「スキャン」を押します。
ステップ3:スキャンが完了したら、デバイス上の全ての写真が次のウィンドウに表示されます。復旧したいものを選び、”リカバリー”をクリックしてください。
①iPadのバックアップを作成した場合、削除された写真はバックアップファイルにあるはずで、デバイスを初期化してバックアップを復元することで、iPadから削除された写真を無料で復元することができます。
②iMyFone D-Backを使って削除された写真をiTunes/iCloudバックアップ中身を確認しながら復旧することができます。
3iPadの削除された写真をiTunesバックアップから復元
iTunesのバックアップファイルによってiPadを復元することができます。先ほど言ったように、現在のデータは消えてしまいます。手順は以下のようです。
- ステップ1:iPhoneをパソコンにつなげてiTunesをパソコンで起動してから、iTunesホーム画面でiPadアイコンをクリックしてください。
- ステップ2:「バックアップを復元」を押して最新のiTunesバックアップを選択してください。
これを行うと今あるすべてのiPad上のデータはiTunesバックアップファイルのものに書き換えられます。重要なデータがある場合は事前にバックアップしてください。
4iCloudバックアップから削除されたiPadの写真を復元
iTunesバックアップと同じように、iCloudバックアップを取っていればiPadの写真を復元できます。
ステップ1:復旧できるiCloudバックアップがあるかどうかを確認しましょう。確認したらiPadで「設定」→「一般」→「リセット」→「全てのコンテンツと設定を消去」の順にiPadを初期化します。
ステップ2:iPadを起動して初期設定に入り、「Appとデータ」画面から、「iCloudバックアップから復元」を選び、iCloudアカウントにログインしてください。
ステップ3:復元したいiCloudバックアップを選んでください。
ステップ4:画面指示に従って、iPadの新規設定をしてください。
結論
こんなトラブルを避けるため、バックアップは定期的に取っておきましょう。もしデータを損失したくない場合、iMyFoneのデータ復元ソフトは無料体験版があります。ダウンロードして使ってみましょう!